
ハロウィンパーティの楽しさが続く中、今回は3つ目のゲーム 「スクロールスコアリングゲーム」 の様子をお届けします!
今回開催したハロウィンゲームは、どれも感覚統合を促進できる遊びを取り入れています✨
その中でもこのスクロールスコアリングゲームは、力加減を鍛えることをねらいとしたゲームです!💪
ルールは、1人2回チャレンジ!
紫とオレンジのペットボトルを転がして、止まった位置の得点を競います🎳
初めて挑戦する子ばかりで、わくわくが止まりません!!
「せーの!」の合図で2人ずつスタート!

















転がるペットボトルの行方を真剣に見つめる子供たちの集中力は本当にすごいです👀✨
力の入れ具合を考えながら転がすことで、自然と身体感覚や空間認識を使って遊ぶことができました。
狙い通りに止まったときの「やったー!」という笑顔や、惜しくも外れたときの「もう一回!」という声がたくさん聞こえ、
みんなで笑顔あふれる時間を過ごすことができました🎶
次のゲーム投稿もお楽しみに🎃
お問い合わせ
お問い合わせはこちらです。
お気軽にお問い合わせ・ご相談下さい。
アトムなにわ放課後等デイサービス06-6563-9666
アトム放課後等デイサービス06-6654-6263
アトム06-6599-6369
アトム 塩草教室06-7890-0328
メールでのお問い合わせお問い合わせフォーム